歯科助手のお仕事を始める方にオススメ本

ブックセンターめいわ

2017年03月26日 19:30

…またコア~な本の紹介を(-_-;)

でも専門書って高価ですし、中身を確認して購入したいところなのに、書店で中々 扱ってないですからね

残念ながら当店でもお取り寄せになるかと思います

それでは 早速 ご紹介させていただきます♪

先ずは『ポケットマニュアル』(3400円+税)


使用する薬剤や器具が写真付きで掲載されており、治療の流れも分かりやすく説明されてます。
これ1冊持っていれば大丈夫じゃないかと思うくらいの本です。

次が『デンタルオフィス入門』(3200円+税)


写真はほとんどありませんが挿し絵が可愛くて見やすい…だけでなくバキュームの解説が詳しいです。
治療の流れは勿論 歯周病検査(歯周ポケットの深さを調べる検査)表の記入の仕方まで載ってます。

最後に『歯科アシスタントMY BOOK 』(1500円+税)


こちらは全く写真はありません。
綺麗に取ったメモ!という感じ。
古い本なので現在使わない用語もありますが、こちらもバキューム操作が分かりやすく、器材の手渡し方や綿線の作り方、印象剤の練り方のコツ等 細かく載っているので、持ってて損は無い1冊です。

以上!現場研修後の復習のお供にオススメの3冊でした♪

関連記事