QRコード
QRCODE

2016年11月02日

絵本の挿し絵を見て作ってみました

和田店、Uです
本日は愛息2号が熱を出し、学校をお休みしました

昼過ぎには熱も下がり『暇~暇~』とうるさいので、図書館へ本を借りに…

絵本がずらっと並んでるのを見るだけで、テンションあがります

表紙の可愛らしさにひかれて、いもと ようこさん作絵の『プレゼントの木』を借りてきました

プレゼントの木のどうぶつ達のオーナメントが、可愛い(,,>᎑<,,)

ちょっとUさん、張り切って作ってみましたよ

フェルトでツリーを作って、リボンを作って、色画用紙でどうぶつオーナメントを作って~♪

絵本の挿し絵を見て作ってみました

壁掛け完成(*´艸`*)

絵本からの工作とゆ~楽しみ方のご提案でした

絵本の内容ですが、まさかっ くまぼうやが あんな行動をっ←サスペンスとかじゃありませんからw

可愛いお話ですよ♪

図書館の本はしばらく私が借りてますので、皆様、めいわ各店にてお買い求めくださいww







同じカテゴリー(児童書)の記事画像
まもなく授賞式ヽ(*´∀`)
SNSで 話題!
いろんなトコからひょっこり。
子どもの安全・性教育に、話題の本。
もはや歴史に残るレベル( ゚д゚)!
ヨシタケシンスケさんの新刊絵本
同じカテゴリー(児童書)の記事
 まもなく授賞式ヽ(*´∀`) (2018-12-08 12:53)
 SNSで 話題! (2018-09-08 12:49)
 いろんなトコからひょっこり。 (2018-09-01 12:28)
 子どもの安全・性教育に、話題の本。 (2018-08-15 12:57)
 もはや歴史に残るレベル( ゚д゚)! (2018-08-01 15:22)
 ヨシタケシンスケさんの新刊絵本 (2018-07-28 13:51)
Posted by ブックセンターめいわ at 20:45│Comments(0)児童書
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
絵本の挿し絵を見て作ってみました
    コメント(0)