2016年12月19日
「真田丸ロス」からの・・・
こんにちは!
中山店のパート③です(^-^)
NHK大河ドラマ「真田丸」・・・
先日、ついに最終回を迎えてしまいましたね

そして巷では「真田丸ロス」なるものが
そこでロスってる皆さまにご案内。
まずはこちらの文庫

『獅子』 池波正太郎 (新潮社)
こちらは、同じく池波正太郎氏の著書『真田太平記』の後日譚にあたる物語です。
真田幸村の兄、真田信之(ドラマでは大泉洋さんが好演していました)。90歳を超え、すでに隠居していたが・・・
から始まるお話。
信之に何が起こったのか、気になる方は是非!
そして、来年の大河ドラマは・・・

「おんな城主 直虎」
戦国時代、女性でありながら男の名前で家督を継いだ井伊直虎のお話。
関連本も取り揃えております!

どんなドラマになるのか、今から楽しみですね
そして早くも再来年の大河ドラマ!!

皆さまご存知!
「西郷(せご)どん」!!
明治維新から150年という節目の年に大河ドラマの舞台が鹿児島にやってきます!!
今から関連本で予習


西郷どん関連の情報もこまめに店頭でお知らせしていきたいと思います!

来年、再来年の大河ドラマも「真田丸」のように大ヒットすると良いですね
中山店のパート③です(^-^)
NHK大河ドラマ「真田丸」・・・
先日、ついに最終回を迎えてしまいましたね


そして巷では「真田丸ロス」なるものが

そこでロスってる皆さまにご案内。
まずはこちらの文庫


『獅子』 池波正太郎 (新潮社)
こちらは、同じく池波正太郎氏の著書『真田太平記』の後日譚にあたる物語です。
真田幸村の兄、真田信之(ドラマでは大泉洋さんが好演していました)。90歳を超え、すでに隠居していたが・・・
から始まるお話。
信之に何が起こったのか、気になる方は是非!
そして、来年の大河ドラマは・・・

「おんな城主 直虎」
戦国時代、女性でありながら男の名前で家督を継いだ井伊直虎のお話。
関連本も取り揃えております!

どんなドラマになるのか、今から楽しみですね

そして早くも再来年の大河ドラマ!!

皆さまご存知!
「西郷(せご)どん」!!
明治維新から150年という節目の年に大河ドラマの舞台が鹿児島にやってきます!!
今から関連本で予習



西郷どん関連の情報もこまめに店頭でお知らせしていきたいと思います!

来年、再来年の大河ドラマも「真田丸」のように大ヒットすると良いですね
