QRコード
QRCODE

2017年07月08日

美味しいカップ焼きそばの作り方。の話。

美味しいカップ焼きそばの作り方。の話。
基本的な調理方法(日清焼そばU.F.O.の場合)

①フタの上のふりかけを取り、フタを一部はがし、ソースを取り出し、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをして3分待つ。
②湯切り口を作り、カップをしっかり持ち、静かに傾け、湯切り口から湯をすてる。
③ソースをかけてよく混ぜ合わせ、ふりかけをかけて出来上がり。



こんにちは〜。

中山店のパート③です(´∀`)

なぜ突然カップ焼きそばの作り方を載せたかというと、こんな本が出たからです↓
美味しいカップ焼きそばの作り方。の話。
『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』
神田桂一,菊池良/宝島社

ネットで盛り上がっていた文体遊戯がこの度1冊の本になりました。

簡単に言えば

もし芥川龍之介がカップ焼きそばの作り方を書いたら

…みたいなのを、それぞれの作家の文体を真似しつつ100人分書いたそうです。

すごいですねビックリ

タイトルに「文豪」とありますが、星野源さくらももこヒカキンなんてのもあるし、週刊文春や女性誌のVERY迷惑メール風とかもあります(笑)
美味しいカップ焼きそばの作り方。の話。

個人的には俵万智で吹き出しましたニヤリ

文豪とかは分からない(*_*)汗という方でも楽しめると思います‼︎

たぶん吹き出す箇所は人それぞれなんでしょうねニヤリ


「文豪」というくくりはすでに無くなっているので、誰でも自分の好きな文体で書いてみるのも面白いかと音符

私、お店ではゲーム攻略本を担当してますので、攻略本風にチャレンジしてみました。。

↓↓↓


「ファイナル・カップ焼きそば」

≪プロローグ≫
この世界の果てに存在するという伝説のアイテム。
その名は「クリスタル・カップ焼きそば」。
未だかつて誰も食べたことのないカップ焼きそばを求めて、1人の若者が旅に出ようとしていたーー。

≪バトルシステム≫
☆初期装備・・・木製の箸、普通の魔法瓶(500ml)

☆基本操作
❶フィールド移動中、ランダムでカップ焼きそばが出現してバトルが始まります。
◎左スティック,方向キー・・・移動
❷主人公を操作し、カップ焼きそばと戦います。
◎L1ボタン・・・ロックオン
◎◯ボタン・・・フタを開ける、かやく・ソースを取り出す
◎×ボタン・・・内側の線まで熱湯を注ぐ(ボタン長押しで注ぐ、離すと止まる)
❸ゲーム内で3分経過すると画面に!マークが出現します。
❹タイミング良くお湯を捨てましょう。
◎△ボタン・・・お湯を捨てる
❺美味しく仕上げます。
◎□ボタン・・・ソースをかける
◎右スティック・・・時計回りに回転させてかき混ぜる
❻出来上がったカップ焼きそばを食べるとHPが少しだけ回復します。
出来上がったカップ焼きそばにはD〜Sのランクがつきます。
回復量はランクによって変わります。

☆ステータス異常
•ストップ
(効果)・・・バトル中、3分のカウントができなくなる。
(解除方法)・・・アイテム「キッチンタイマー」、技「腹時計」
•みず
(効果)・・・カップ焼きそばに水しか注げなくなる。3分経過してもめんが硬いまま。
(解除方法)・・・アイテム「やかん」、魔法「ファイア」系
•青のり
(効果)・・・歯に青のりがつく。1秒ごとにMPが1ずつ減る。
(解除方法)・・・アイテム「爪楊枝」、技「歯磨き」






…ごちそうさまでした。。。

美味しいカップ焼きそばの作り方。の話。


同じカテゴリー(一般書)の記事画像
他県人から見た鹿児島って⁈
悲しみ…。゚(゚´Д`゚)゚。
スカスカです…
まだまだ間に合う!
制限に挫折してしまう方にオススメ♪ミオドレ式ダイエット
怖いけど…
同じカテゴリー(一般書)の記事
 他県人から見た鹿児島って⁈ (2018-10-13 11:50)
 悲しみ…。゚(゚´Д`゚)゚。 (2018-08-29 14:02)
 スカスカです… (2018-07-11 13:54)
 まだまだ間に合う! (2018-07-07 13:27)
 制限に挫折してしまう方にオススメ♪ミオドレ式ダイエット (2018-06-14 14:40)
 怖いけど… (2018-06-04 11:26)
Posted by ブックセンターめいわ at 11:44│Comments(0)一般書
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
美味しいカップ焼きそばの作り方。の話。
    コメント(0)