QRコード
QRCODE

2017年11月16日

図書カードをラッピング♪

おはようございます
和田店Uです

昨日のblogでもご紹介致しました
『数量限定!柴犬図書カード』
図書カードをラッピング♪

( ✧Д✧) 今日も図書カード推しでいかせていただきます

柴犬図書カードには専用の台紙と外装が付いていましたが、通常お店で使っているのはコレ!↓
図書カードをラッピング♪
3枚図書カードを挟むことのできる台紙付きケース

その他にお選びいただけるのが、この封筒型
図書カードをラッピング♪
使用した時にもらう残額の控えとカードを一緒に保管でき、お財布の片隅に入れられるので便利かと

外装はご希望の際は、のし袋にてお渡ししておりますが、自作しても楽しめます

今からの季節だと、クリスマスにお正月…

折り紙を使って試しに作ってみました♪
サンタの衣装と着物
図書カードをラッピング♪

レースペーパーを使っても可愛い仕上がりになるようです
図書カードをラッピング♪

ハート型に切った包装紙で包めば開いた時に楽しめる?
図書カードをラッピング♪

めいわ各店で図書カードをお買い求めの上、オリジナルラッピングをお楽しみいただけたら幸いです


同じカテゴリー(日記)の記事画像
その日、人類は思い出した。 突然暴れだすヤツらの恐怖を。
これ!あたりです!
体幹リセット&ダイエットリング
これは何でしょう?(※文字は関係なし)
楽しいお店作りを目指して♪
フェルトボールで何つくろ?
同じカテゴリー(日記)の記事
 その日、人類は思い出した。 突然暴れだすヤツらの恐怖を。 (2018-08-20 15:21)
 これ!あたりです! (2018-02-22 17:28)
 体幹リセット&ダイエットリング (2018-01-05 14:58)
 これは何でしょう?(※文字は関係なし) (2017-12-24 14:37)
 楽しいお店作りを目指して♪ (2017-12-04 10:20)
 フェルトボールで何つくろ? (2017-09-28 22:00)
Posted by ブックセンターめいわ at 10:00│Comments(0)日記雑貨
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
図書カードをラッピング♪
    コメント(0)