QRコード
QRCODE

2017年06月17日

傘のオーナメントを作ってみよう♪

こんにちは
和田店Uです

私…店内のちょっとした飾りを作る際、よくネットを参考にするんですが、先日見つけたコチラ
傘のオーナメントを作ってみよう♪

傘のオーナメント!
これは梅雨時期の季節絵本コーナーに使える!と飛び付きましたw

型紙通りに切って貼り合わせるだけ♪
傘のオーナメントを作ってみよう♪

試しに大きいver.も作ってみたんですが、湿気や紙の重さで 形が崩れてしまいました(T_T)

備品を無駄にして申し訳ありません
骨を入れるにも そんな技量、私にはっ
あぁっ!こんな時に傘張り浪人さんがいてくれたら
傘のオーナメントを作ってみよう♪

冗談はさておき…『出来なかった』で終わるのは 悔しいんですよね~←ナニゲに負けず嫌いなUさんw

頑丈で簡単に作れる形式は無いのか

で、たどり着いたのが この形の傘
傘のオーナメントを作ってみよう♪

同じ大きさの円を10枚用意し、各々4つ折りにして、両面テープで貼り合わせてます
傘のオーナメントを作ってみよう♪

半径4㎝の円でしたら、色画用紙1枚で1つの傘が作れます(※柄の部分を除く)

色違いで いくつか作って窓辺に 吊り下げてみても可愛いかと

今朝、ご来店されたお客様に作り方を訊ねられ、一応メモをお渡し、『詳しくはblogにて』とお伝えしましたので、ご紹介させていただきました♪


同じカテゴリー(日記)の記事画像
その日、人類は思い出した。 突然暴れだすヤツらの恐怖を。
これ!あたりです!
体幹リセット&ダイエットリング
これは何でしょう?(※文字は関係なし)
楽しいお店作りを目指して♪
図書カードをラッピング♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 その日、人類は思い出した。 突然暴れだすヤツらの恐怖を。 (2018-08-20 15:21)
 これ!あたりです! (2018-02-22 17:28)
 体幹リセット&ダイエットリング (2018-01-05 14:58)
 これは何でしょう?(※文字は関係なし) (2017-12-24 14:37)
 楽しいお店作りを目指して♪ (2017-12-04 10:20)
 図書カードをラッピング♪ (2017-11-16 10:00)
Posted by ブックセンターめいわ at 14:43│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
傘のオーナメントを作ってみよう♪
    コメント(0)